賃貸物件に住んでいると発生する更新料について、なぜ支払わなければならないのか疑問に思ったことはありませんか?
なんとなく支払うよりも、きちんと更新料の役割や支払う意味を理解して支払いたいですよね。
そこで今回は賃貸物件の更新料に注目し、更新料の役割と支払う意味、更新料の相場、そして万が一支払わない場合はどうなるのかについてご説明したいと思います。
賃貸物件における更新料の役割と支払う意味とは?
賃貸物件の更新料は地域や物件によってもその役割や意味が異なりますが、2011年の最高裁では賃貸物件の更新料について「更新料は一般に家賃の補充ないし前払、賃貸借契約を継続するための対価等の趣旨を含む複合的な性質を有するものと解するのが相当である」といった判決がなされています。
更新料が大家さんの更新手続きに対する手間賃という役割もありますが、大家さん側からみると月々の家賃負担を軽減する対価もしくは謝礼的な役割や意味を持つものと考えられます。
賃貸物件の更新料の相場とは?
賃貸物件における更新料の有無と同様に、相場も地域や物件によって異なります。
地域別では大阪や愛知は更新料自体がないケースが多く、関東や京都では更新料が家賃の1か月分程度から物件によっては2~3か月分というケースもあります。
一般的な相場としては、2年ごとの更新で更新料は1か月分というケースが多いです。
基本的に更新料の有無や金額は大家さんが自由に設定できるので、地域性や大家さんの考えによって決まるといえます。
賃貸物件で更新料を払う意味とは?払わないとどうなるの?
このように相場や役割にはっきりとした定義や決まりのない更新料ですが、必ず払わないといけないのでしょうか。
実は賃貸物件の更新料の支払い義務は、入居時の「賃貸借契約書」の内容によって発生するかしないかが決まります。
つまり、入居時に締結する賃貸借契約書に更新料の支払いについて明記されている場合は、更新料を支払わなければなりません。
賃貸借契約書に明記されているにもかかわらず支払いが遅れた場合は遅延金が課せられることもあり、支払いを拒否した場合は契約解除の正当な理由に合致するため立ち退きを命じられる可能性もあるので注意が必要です。
まとめ
賃貸物件における更新料とは、月々の家賃負担を抑える役割やそれに対する謝礼の意味合い、もしくは更新にかかる手間代の意味を持ちます。
更新料の有無や相場は地域性や大家さんの考えによって異なりますが、一般的に家賃の1か月分であるケースが多くなっています。
更新料についてあらかじめ賃貸借契約書に明記されているにもかかわらず支払わない場合は、ペナルティが課される可能性があるので確認のうえ支払うようにしましょう。
私たちエイブルネットワーク山形ときめき通り店では山形市の賃貸物件を豊富に取り扱っております。
山形市の賃貸物件をお探しの方は、弊社までお気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓