部屋の向きのメリットやデメリットが知りたい!南向きはおすすめ?
室温や洗濯物の乾き方に影響する日差しは方角によって差し方が変わるため、少しでも快適に暮らせるよう、賃貸物件を選ぶ際にはお部屋の向きが重要な検討項目となりがちです。
ここでは多くの方から好まれる南向きのメリットやデメリットのほか、東・西・北のそれぞれの方角での特徴とあわせてご紹介しましょう。
なぜ人気?南向きのお部屋のメリットやデメリットを確認
南向きの物件には太陽の光が一日通してよく差し込むため、冬場でも日中はお部屋が暖かくて過ごしやすいほか、暖房に頼る割合が減り、光熱費や灯油代の節約にもつながるでしょう。
洗濯物はもちろん乾きやすいため、一般的に乾きにくい冬場でも乾燥機などに頼る割合を減らせます。
一日通して室内が自然に明るいと気持ちのうえでも前向きになりやすく、毎日をエネルギッシュに過ごせるでしょう。
日中活動して夜間に眠るリズムで生活する方にとっては、日当たりの時間と生活のリズムが一致しやすく、理想的なリズムで生活しやすくなります。
そのほか、日光がよく入るおかげで植物を育てやすく、観葉植物を置いたり、プランターで野菜を育てたりもできます。
一方で、夏場には日当たりの悪い物件よりも室内が暑くて冷房が欠かせず、それだけ光熱費も上がる点がデメリットです。
さらに、本や絵など大切に保管したいものが色褪せたり、食材が傷んだりしやすいほか、その人気の高さから家賃が上がりやすい点にもご注意ください。
南向き以外のお部屋はどうなる?その他の方角のメリットなど特徴について
東向きの物件は朝日で自然に室内が明るくなり、早くから起きられて生活のリズムを整えやすくなるほか、冬場には朝早くから室内が暖まります。
一方、朝が遅い方や夜型の方にとって朝日が睡眠の妨げになることや、夏場の朝は一気に気温が上がるため冷房が欠かせないことなどにご注意ください。
西向きの物件に日差しが入るのは主にお昼から夕方にかけてとなりますから、朝が遅い方や夜型の方でも最適な睡眠のリズムを作りやすいほか、お昼から洗濯物を干してもよく乾きます。
その一方、よくいわれるように夏の午後には昼間の気温と西日が重なって室内がかなり暑くなる点に注意が必要です。
最後に、日当たりがあまりよくないとされる北向きの物件はそれゆえに夏場には涼しいほか、日光を原因とする日焼けや傷みが起こりにくくなります。
その代わりに日が差し込まないために室内が寒いこと、お部屋の暗さから気持ちが落ち込む恐れがあることなどに注意が必要です。
まとめ
お部屋の向きはどこが正解とはいえず、それぞれのメリットやデメリットをお確かめのうえ、希望に合う物件を選択されると良いでしょう。
南向きはメリットが多く、一般的にはよく好まれますので、デメリットに問題がなければぜひご検討ください。
私たちエイブルネットワーク山形ときめき通り店では山形市の賃貸物件を豊富に取り扱っております。
山形市の賃貸物件をお探しの方は、弊社までお気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓