賃貸物件を借りるときには、敷金・礼金などのまとまった初期費用が必要となります。
新生活を始めるにあたって、できるだけ初期費用を安くしたいという方には、敷金・礼金ゼロ物件がおすすめです。
しかし、敷金・礼金ゼロで安心して借りられるのでしょうか。
今回は賃貸住宅を探している方のために、敷金・礼金ゼロ物件がある理由について解説します。
敷金・礼金ゼロの賃貸物件 ゼロにできる理由とそのメリット
賃貸物件を借りる際には、初期費用として「敷金・礼金」合わせて家賃2ヶ月分相当を支払うのが一般的です。
さらに、家賃の先払いや仲介手数料、引越し代金などを合わせると、いきなり数十万円のお金が必要になることもあります。
「まとまったお金を支払う余裕がない」「新生活にお金をかけたくない」という方にとっては、敷金・礼金ゼロの賃貸物件は経済面で大きなメリットがあるように思われます。
しかし、敷金・礼金が無料で本当に大丈夫なのか、無料にできる理由が気になるところですよね。
なぜ敷金・礼金ゼロにできるのでしょうか?
多いのは、オーナーさんの空室対策として、入居者を集めるためにおこなっているというケースです。
築年数が古い、駅から離れているなど、なかなか部屋が埋まらない物件の場合、敷金・礼金をゼロにしてとにかく入居してもらおうという狙いがあります。
つまりは「人気のない物件」ということになりますが、自分にとってデメリットよりメリットの方が上回ると感じるのであれば、お得物件と言えるのではないでしょうか。
敷金・礼金ゼロの賃貸物ってデメリットはないの?
つぎに、敷金・礼金ゼロ物件におけるデメリットについて考えてみましょう。
敷金の用途をご存じですか?
敷金は、部屋を退去するときの原状回復費用として支払うものです。
敷金が無料の場合、退去の際、原状回復にかかった費用を請求される可能性があります。
また、敷金・礼金ゼロと言いながら、「クリーニング代」という名目で同程度の金額を請求されるケースもあります。
さらには、敷金礼金をゼロにし、その分家賃に上乗せされている場合もあります。
初期費用は抑えられても、長い目で見るとかえって損をしてしまいますね。
こういったデメリットを理解したうえで、慎重に検討する必要があるでしょう。
なお、礼金に関しては、大家さんへのお礼として支払うお金なので、無料であっても実質的に問題はありません。
まとめ
今回は、賃貸住宅を探している方のため、敷金・礼金ゼロの賃貸物件がある理由について解説しました。
敷金・礼金ゼロの物件には、初期費用がかなり抑えられるという経済的なメリットがある反面、退去の際のクリーニング費用など、事前に確認が必要な点もありました。
私たちエイブルネットワーク山形ときめき通り店では、山形市の賃貸物件を多数取り扱っております。
不動産に関するご相談は、ぜひ当社までお問い合わせください。