賃貸物件の冬の寒さってどのくらい?手軽にできる寒さ対策を紹介
賃貸物件に実際に住んでみないとわからないことの一つに、部屋の寒さがあります。
賃貸なので断熱工事などはできませんが、手軽に行える寒さ対策をすることで冬の寒さも軽減されます。
今回は山形市で賃貸物件を探している方に向けて、冬の寒さの原因となるコールドドラフト現象と賃貸でもできる寒さ対策について紹介します。
賃貸物件の冬の寒さの原因 コールドドラフト現象とは
賃貸物件の冬の寒さの主な原因は、サッシの隙間やドアなどから入り込む隙間風です。
ドアは人が出入りするので、冬の寒い外気が入り込み室内の暖かい空気が逃げます。
また、暖房をつけていても室内が寒い場合は、「コールドドラフト現象」が起きています。
コールドドラフト現象とは、暖房をつけることで温まった空気が窓ガラスなどに触れることで冷やされ、そのまま足元に流れ込む現象のことです。
暖かい空気と比べて冷たい空気は重いので、上の方が暖かく下の方が冷たいという二層に分かれてしまいます。
このため、暖房をつけても足元が寒いままでなかなか暖まらないのです。
コールドドラフト現象は、窓の遮熱性を高めたり、シーリングファンやサーキュレーターを設置して室内の空気を攪拌(かくはん)することで改善されます。
賃貸でもできる冬の寒さ対策は?
賃貸物件では壁や床の断熱性能をあげるなどの大掛かりな工事はできないので、手軽に行える冬の寒さ対策を紹介します。
隙間を埋める
冬の寒さの原因でもある隙間風を防ぐためには、隙間から入ってくる冷気を遮断すると効果的です。
市販されている隙間を埋めるテープを貼ることで、隙間風を防ぐことができます。
また、ワンルームであればカーテンやのれんなどで廊下や玄関と生活スーペースを仕切ることで冷気が入るのを防ぎ、暖房効率も高まります。
窓の断熱性を上げる
手軽に断熱性を上げるなら、窓ガラスに気泡緩衝材やアルミシートを貼りましょう。
これらを窓に貼ると、室内の暖かい空気が外に逃げるのを防ぐことができます。
市販されている断熱シートや断熱カーテンも効果的です。
底冷えを防ぐ
コールドドラフト現象によって冷えやすい床には、カーペットやラグを敷いておくと良いでしょう。
カーペットやフローリングの下に床用の断熱シートを敷いておくと、さらに底冷えを防ぐことができます。
まとめ
今回は山形市で賃貸物件を探している方に向けて、冬の寒さの原因となるコールドドラフト現象と賃貸でもできる寒さ対策について紹介しました。
暖房をつけていても部屋が寒いと感じたら、まずは原因を調べてみましょう。
窓や床の寒さ対策は市販のもので手軽に行えることができ、暖房の効率も上がるので、省エネにもつながります。
山形市の賃貸物件探しは、エイブルネットワーク山形ときめき通り店までぜひお問い合わせください。