賃貸物件で一人暮らしをする方へ!準備の流れと手続きを解説!
一人暮らしを始めるためにお部屋探しをして希望の賃貸物件を見つけたら、できるだけスムーズに新生活をスタートさせたいですよね。
これから一人暮らしする方は、新居決定後の準備を時系列に沿って確認してみましょう。
また、公的機関への届け出や準備したい家具などについてもチェックしておきましょう。
住みたいお部屋が決まったら!賃貸での一人暮らしの準備の流れを時系列でご紹介
ここでは、引っ越し準備の流れを時系列でご紹介します。
<引っ越しの1~2か月前>
・引っ越し業者へ見積りの依頼や予約
・必要な家具や家電の準備
・不要品の処分
お部屋が決まったら引っ越し業者に見積りを依頼し、大まかな引越し費用を把握しましょう。
1社だけでなく数社に見積もりを依頼し、納得できる引っ越し業者に予約を入れましょう。
同時に、新生活に必要な家具・家電類の準備や不用品の処分も早めに進めておきましょう。
<引っ越しの2週間前~当日>
・電気や水道などライフラインの申し込み
・インターネットの契約
・転出届の提出
引っ越し当日までに電力会社や水道局、ガス業者へ使用開始の申し込みをしましょう。
特にガスの開栓は立会いが必要となるため、注意が必要です。
他の市区町村へ引っ越す場合は、現住所がある役所へ転出届を出す必要があります。
転出届は引っ越しの14日前から提出可能なので、余裕を持って届けておくとよいでしょう。
賃貸で一人暮らしを始める際の公的な手続きや忘れがちな手続き、最低限準備しておく家具などは?
続いて、引っ越し後に必要な各種手続きと最低限揃えたい家具などについて解説します。
<引っ越し完了後に必要な公的手続き>
・転入届・転居届の提出
・マイナンバーの住所変更
・運転免許の住所変更
引っ越しが済んだら、新住所がある市区町村の役所へ転入届を提出します。
同市区町村内で引っ越した場合は、転入届ではなく転居届を提出します。
マイナンバーの住所変更は管轄の役所で、運転免許証の住所変更は警察署でそれぞれ済ませましょう。
<ついつい忘れがちな住所変更の手続き>
引っ越しの前後はあわただしくなるため、銀行・クレジットカード会社・保険・携帯電話などの住所変更手続きを忘れてしまうこともあります。
チェックリストなどで確認しながら、忘れずに変更手続きを済ませましょう。
<必要最低限準備すべき家具など>
・ベッドなどの寝具
・照明器具
・カーテン
・トイレットペーパーやタオルなどの日用品
引っ越ししてからすぐに住み始める場合、寝具や照明器具がなくては困ります。
またトイレットペーパーやタオル、歯ブラシなど毎日使う日用品も必須です。
引っ越し直前になって慌てないためにも、何が必要なのかを事前に確認しておきましょう。
まとめ
ここまで解説してきたように、賃貸のお部屋を決定してから一人暮らし開始までにするべきことはたくさんあります。
新生活をスムーズに始めるために、今回ご紹介したことをぜひ参考にしてみてください。
山形市内へお引っ越し予定でございましたら、私たちエイブルネットワーク山形ときめき通り店までぜひお問い合わせください!